「Google日本語入力」で単語登録・削除・訂正をする方法

Google日本語入力での単語登録の手順
ヨス

執筆者

ヨス(矢野洋介)
業務効率を改善し、タイムパフォーマンスを高める時間最適化の専門家。「単語登録」の便利さを伝える「単語登録エバンジェリスト」。著書は『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』(KADOKAWA)、『読まれる・稼げる ブログ術大全』(日本実業出版社)。Yahoo!ニュースTech Team Journalでも執筆中、Schoo(スクー)講師

本記事では、WindowsとMac用のIME「Google日本語入力」で単語登録をする方法を紹介します。

削除する方法訂正する方法単語登録のショートカット辞書のエクスポート/インポート方法も紹介していますよ。

「Google日本語入力」で単語登録をする方法

「Google日本語入力」で単語登録する手順はこちらになります。

「単語登録」を開く

まずは「単語登録」のウィンドウを開きます。

WindowsとMacではやり方が違うので、それぞれ紹介しますね。

Windowsの場合

画面下部にあるタスクバーからIME(文字入力プログラム)のアイコンマウスの右クリックし、「単語登録」を選択しましょう。

マウスの右クリックをして「単語登録」を選択
マウスの右クリックをして「単語登録」を選択

Macの場合

画面上部にあるメニューバーからIME(文字入力プログラム)のアイコンをクリックし、「単語登録…」を選択しましょう。

「単語登録...」を選択
「単語登録…」を選択

IMEのアイコンが「あ(全角)」になっているときでも「 A(半角)」になっているときでも問題ありません。

単語を登録する

出てきたウィンドウで単語登録をします。

単語を登録する
単語を登録する

「OK」を押す

最後に「OK」のボタンを押すのを忘れないように!

「OK」を押す
「OK」を押す

上の画像内にある「登録先辞書」という項目に関しては「複数の辞書を管理する方法」を参考に。ただし使う必要はないのでスルーで大丈夫です。

「Google日本語入力」で動詞の単語登録をする方法

「Google日本語入力」で動詞のように活用する単語を登録する手順はこちらになります。

「単語登録」を開く

「単語登録」のウィンドウを開きます。

WindowsとMacではやり方が違うので、それぞれ紹介しますね。

Windowsの場合

画面下部にあるタスクバーからIME(文字入力プログラム)のアイコン右クリックし、「単語登録」を選択しましょう。

マウスの右クリックをして「単語登録」を選択
マウスの右クリックをして「単語登録」を選択

Macの場合

画面上部にあるメニューバーからIME(文字入力プログラム)のアイコンをクリックし、「単語登録…」を選択しましょう。

「単語登録...」を選択
「単語登録…」を選択

単語を登録する

出てきたウィンドウで単語登録をします。

このときに「語幹(活用しても変わらない部分)」のみを登録しましょう。

語幹のみを登録する
語幹のみを登録する

たとえば「タピる」なら「タピ」だけを登録するようにします。

動詞の種類を選ぶ

登録した単語の下に「品詞」というプルダウン項目があります。

ここで、動詞の種類を選択します。

動詞の種類を選択
動詞の種類を選択

「タピる」なら「ラ行五段」を選択しましょう。

新しく作られる動詞は「五段活用のラ行」であることがほとんどですよ。

「OK」を押す

最後に「OK」のボタンを押すのを忘れないように!

「OK」を押す
「OK」を押す

「Google日本語入力」で登録した単語を削除する方法

「Google日本語入力」で単語登録した単語を削除する手順はこちらになります。

「辞書ツール」を開く

まずは「辞書ツール」のウィンドウを開きます。

WindowsとMacではやり方が違うので、それぞれ紹介しますね。

Windowsの場合

画面下部にあるタスクバーからIME(文字入力プログラム)のアイコン右クリックし、「辞書ツール」を選択しましょう。

マウスの右クリックをして「辞書ツール」を選択
マウスの右クリックをして「辞書ツール」を選択

Macの場合

画面上部にあるメニューバーからIME(文字入力プログラム)のアイコンをクリックし、「辞書ツール…」を選択しましょう。

「辞書ツール...」を選択
「辞書ツール…」を選択

「この単語を削除」を選択

消したい単語の列でマウス右クリックを押し、「この単語を削除」を選択します。

「この単語を削除」を選択
「この単語を削除」を選択

これで削除できました。そのままウィンドウを閉じても大丈夫です。

「Google日本語入力」で入力した単語を訂正する方法

「Google日本語入力」で単語登録した単語を訂正する手順はこちらになります。

「辞書ツール」を開く

「辞書ツール」のウィンドウを開きます。

WindowsとMacではやり方が違うので、それぞれ紹介しますね。

Windowsの場合

画面下部にあるタスクバーからIME(文字入力プログラム)のアイコン右クリックし、「辞書ツール」を選択しましょう。

マウスの右クリックをして「辞書ツール」を選択
マウスの右クリックをして「辞書ツール」を選択

Macの場合

画面上部にあるメニューバーからIME(文字入力プログラム)のアイコンをクリックし、「辞書ツール…」を選択しましょう。

「辞書ツール...」を選択
「辞書ツール…」を選択

ダブルクリックする

訂正したい単語の列の上でダブルクリックします。

列の上でダブルクリックをする
列の上でダブルクリックをする

「読み」を直したければ「よみ」の列、「単語」を直したければ「単語」の列でダブルクリックします。

「Google日本語入力」で単語登録をするショートカット

「Google日本語入力」で単語登録をするときは、設定を変えることでショートカットが使えます。

Google日本語入力でのショートカット

Google日本語入力の場合、後述する設定によって単語登録のショートカットが使えるようになります。

単語登録のショートカット

ControlF7

「ショートカット」を使えるようにする設定の手順

「ショートカット」を使えるようにする設定の手順はこちらになります。

「プロパティ / 環境設定」を開く

Windowsの場合、画面下部から「プロパティ」を選択します。

マウスの右クリックをして「プロパティ」を選択
マウスの右クリックをして「プロパティ」を選択

Macの場合は、画面上部にあるメニューバーから「環境設定…」を選んでください。

メニューバーから「環境設定...」を開く
メニューバーから「環境設定…」を開く

「キー設定の選択」で「ATOK」を選択

「キー設定の選択」の欄で「ATOK」を選択します。

「キー設定の選択」で選択
「キー設定の選択」で選択

ただし「ATOK」を選択すると、すべてのキー操作が「ATOK」と同じになるため、注意が必要です。

もし、基本は「Microsoft IME」がいい場合は「MS-IME」を選択した上で、単語登録の設定を作り「カスタム(自分専用の設定)」を作れます。

わたしの場合は「ATOK」を選択した上で「単語登録を起動」をF7キーに設定しています。

「Google日本語入力」で登録した辞書をエクスポート/インポートする方法

単語登録を1つずつするのではなく、一気にする方法(エクスポートとインポート)があります。

エクスポート

すでに登録している単語登録の辞書データすべてを「テキストファイル」として保存する

インポート

保存された辞書データ(テキストファイル)を辞書の中に一気に入れる

自分で登録した辞書をエクスポートする方法、インポートする方法を紹介しますね。

「辞書ツール」を開く

まずは「辞書ツール」のウィンドウを開きます。

WindowsとMacではやり方が違うので、それぞれ紹介しますね。

Windowsの場合

画面下部にあるタスクバーからIME(文字入力プログラム)のアイコン右クリックし、「辞書ツール」を選択しましょう。

マウスの右クリックをして「辞書ツール」を選択
マウスの右クリックをして「辞書ツール」を選択

Macの場合

画面上部にあるメニューバーからIME(文字入力プログラム)のアイコンをクリックし、「辞書ツール…」を選択しましょう。

「辞書ツール...」を選択
「辞書ツール…」を選択

エクスポート/インポートする

エクスポートする手順と、インポートする手順を分けて紹介しますね。

エクスポートする方法

エクスポートするときは、左メニューから「エクスポートしたい辞書」を選択し、「マウス右クリック」→「この辞書をエクスポート」の手順で選びます。

この辞書をエクスポート
この辞書をエクスポート

あとは適当な場所に保存するだけです。

Google日本語入力では複数の辞書を管理できます。

インポートする方法

インポートするときは「追加したい辞書」を選択し、「マウス右クリック」→「この辞書にインポート」を選択します。

この辞書にインポート
この辞書にインポート

あとは、インポートしたいテキストデータを選択してインポートすれば完了です。

単語登録のインポートは上書き保存されるのではなく、パソコン側にない登録分だけが追加されます。

すでに追加されている単語は、消えたり、重複にならないのでご安心を!

追加ではなく、新しい辞書としてインポートする場合は、上のメニューの「管理」→「新規辞書にインポート」の順に選択します。

新規辞書にインポート
新規辞書にインポート

辞書(テキストファイル)を選択し、辞書名を決めてインポートしてください。

単語登録のインポート/エクスポートについてはこちらでもっと詳しく紹介しています。

まとめ

本記事ではWindows/Mac用IME「Google日本語入力」で単語登録する方法、削除する方法、訂正する方法、単語登録ショートカットを紹介しました。

特にショートカットは覚えておかないと単語登録をするハードルが高くなります。

ぜひ「Google日本語入力」の単語登録を使いこなしてくださいね。

著書の紹介

わたしは自他共に認める「効率化オタク」です。

そのわたしが、KADOKAWAさんから『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』という書籍を出版しました(おかげさまで重版もされました)。

この記事を気に入ってくれたなら、きっと満足していただけるはず。

単語登録の魅力を広めよう!
ABOUT US
ヨス
データ入力のアルバイトをしていた20代のころ、頭を使わなくてもよい「単純作業」をいかに頭を使って効率化するかに情熱を燃やす。この経験から、自分が効率化に異常な関心があることに気づく。著書は『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』(KADOKAWA)と『読まれる・稼げる ブログ術大全』(日本実業出版社)。