単語登録は文字をラクに入力するためにありますが、もう1つ大きな役割があります。
それは表記を統一するという役割です。
本記事では、表記を統一させるために単語登録をフル活用しようという内容についてお話しします(参考:単語登録のやり方)。
「表記を統一させる」とは?
そもそも「表記を統一させる」とはどういう意味でしょうか?
たとえば「引っ越し」という表記は「引越」と書いたり「引越し」と書いたりします。
これをパソコンで入力していると、そのときによって「引越」になったり「引越し」になったりしますよね。
同じ文書なのに、こちらでは「引越し」、こちらでは「引っ越し」というふうに表記の揺れがあると気持ち悪いです。
そこで表記を「引っ越し」に統一するために単語登録を利用するのです。
たとえば「引っ越し」を「hk」に単語登録してはどうでしょうか?
単語登録例
- 引っ越し
- hk
なぜhkに登録するのかというと、「Hikkoshi(引っ越し)」の略だから。
こうすることで入力がはやくなるだけでなく、表記の統一ができるのです。
hkで変換すれば、登録していない「引越し」や「引越」はぜったいに出てこないからです。
単語登録の機能で表記を統一するメリットが伝わったでしょうか?
単語登録で表記を統一する例
では、ほかに表記の「揺れ」がある例としてどういう言葉があるのでしょうか?
以下に例をあげてみました。
表記が揺れる例
とくにメディアで執筆しているような場合は、表記の統一は信頼性にもかかわってくるため重要です。
たとえば次のように単語登録をして、表記を統一させると入力ミスを二度としなくなります。
単語 | 読み | 理由 |
---|---|---|
か月 | kg | 「kagetsu(か月)」の略 |
引っ越し | hk | 「hikkoshi(引っ越し)」の略 |
お問い合わせ | おt (ot) | 「otoiawase(お問い合わせ)」の略 |
Windows | wd | 「Windows」の略 |
コンピューター | cp | 「computer(コンピューター)」の略 |
ダイヤモンド | dm | 「diamond(ダイヤモンド)」の略 |
ぜんぜん | っz (zz) | 「zenzen(ぜんぜん)」の略 |
ほかにも正式名称を単語登録するのもオススメです。
まとめ
本記事では表記の揺れがある言葉を単語登録で統一しようという内容でした。
先述しましたが、単語登録しておけば、登録した文字列以外はぜったいに現れません。
なお、単語登録をするときのコツはこちらにまとめているのでご参考に!